【プロテイン⑤活用のメリット5選とスイーツアレンジレシピ6選】

プロテイン

【最終更新24/2/26 記事の修正・追記】

最近のコメント

    バリエーションを広げよう

    • プロテインの味がマンネリで飽きてきた
    • 飲む以外に活用したい
    • 減量中だからプロテインをアレンジして美味しく食べたい

    等、飽きてきてもっと違う味を美味しく飲みたい・ただの粉を飲む以外でも活用したり摂取したいと思ったことありませんか?

    今までプロテインの様々な事を紹介しましたが、今回は以前に紹介したプロテインとは違った活用法を中心にご紹介します。

    今回の記事で学べるのは

    • 活用出来るメリット
    • プロテインスイーツレシピ
    • おすすめプロテイン

    【10分以内で読むことが出来ます】

    飲む以外で活用出来ると

    プロテインの様々な使い方を知っておけば結構得することも多いです。

    【メリット】
    • 飽き防止
    • 固形に出来れば満足感が増す
    • 大量にある時に消費出来る
    • 低カロリーに抑えられる
    • 料理をシェアしたり様々な人に振る舞える等‥‥
    <span class="bold">leo(筆者)</span>
    leo(筆者)

    色々知っておくだけで、その時の気分で手軽に美味しく味わえますね!様々な場面でも役立ちます。

    飽き防止

    味は様々ありますが、どうしても飲むだけだと飽きてきたり、プロテイン自体大量購入する人も多いので他の使い方を知っておけば飽きが来ないでずっと活用することが出来ます。

    固形に出来れば満足感が増す

    特に減量中におすすめですが、減量中はとにかくお腹を減らしたくない・空腹感を紛らわしたい事で頭が一杯になります。飲むだけのプロテインを活用できればかなりの満足感を出すことが可能になります。

    大量にある時に消費出来る

    プロテインを買うだけではなく、筋トレしてると人から貰うことやセットで買うとお得等で自分の好みの味ではないプロテインもあるかもしれません。

    そんな時に飲む以外の活用法で消費出来れば、苦痛を感じずに楽しめます。

    低カロリーに抑えられる

    調理の仕方にもよりますが、スイーツ等をプロテインで作る際に甘さや味をプロテインの元々の味を利用すれば砂糖を少なく出来たり付いている味で済ますことが出来ます。

    料理をシェアしたり様々な人に振る舞える

    プロテインに偏見をもってる人・筋トレをしてない人との食事でたんぱく質を気軽に摂りたい・筋トレ仲間と楽しく食事したい等、色々知っていると色んな場面で役立つ可能性があります。

    レシピとおすすめプロテイン

    様々なレシピをおすすめ評価や使い分けと一緒に、それに合うプロテインも一緒にご紹介します。今回はスイーツ編になります。

    <span class="bold">leo(筆者)</span>
    leo(筆者)

    筆者のおすすめ抜粋になります!

    おすすめスイーツ

    バナナキャロットケーキ

    美味しさ&手軽さ【★★★★☆】

    レシピ通りだとプロテインパウダーはプレーン(味なし)がいいですが、プロテインのバナナ味にすればバナナ自体を少なくてすみますし、バナナと相性の良いチョコレートやココアのプロテインでも美味しく出来ますが、キャロットの味が薄くなるのでプレーンプロテインと半々位がおすすめ。

    おすすめプロテイン

    おすすめはプレーン・バナナ・ココア・チョコレート。人気の味で持ってる方も多いので、使い回せるのがポイントです。

    オートミールおから蒸しパン

    美味しさ&手軽さ【★★★★☆

    減量の強い見方のおから・オートミール・豆乳も入ってるお手軽スイーツ。プロテインは抹茶を使用してますが、更に絞りたい人はバナナのプロテインにして糖質を抑える方法も。他の味のプロテインでも出来ますが、おからと豆乳との相性を考えてチョイスしてください。

    おすすめプロテイン

    おすすめは抹茶・バナナ・ミルク・ミルクティー。豆乳を使用するのでミルクも合います。バナナとの相性も○

    抹茶が合うのでミルクティーも意外と合います。豆乳も入ってるので、紅茶風味が加わる感じです。

    焼かない手作りプロテインバー

    美味しさ&手軽さ【★★★☆☆】

    レシピはチョコレートのプロテインを使用してますが、プロテインバーなので、自分の好きな味でプロテインバーを作れるのが嬉しい。きな粉を使っているので、きな粉に合ったプロテインを使うのもあり。

    おすすめプロテイン

    おすすめで表示されてるのは、チョコレート・抹茶・あずき・ミルクですが、自分のお好みのプロテインバーを作りたいなら好きな味でOK。

    ただし、きな粉やマシュマロに合わないフルーツ系を選ぶと悲惨なことに‥‥

    定番!米粉のパンケーキ

    美味しさ&手軽さ【★★★★★】

    プロテインの粉を一番スイーツにしやすい定番といえばパンケーキ。今回は米粉を入れることにより、普通のパンケーキより食べ応えと、プロテインを固めてくれる繋ぎになり、しっかりパンケーキになります。

    おすすめプロテイン

    おすすめは、プレーン・ストロベリー・チョコレート・メープル

    プレーンにすれば甘さがないので朝食等の一品に、ストロベリーやチョコレートはパンケーキとして相性抜群、メープルは極力バターやハチミツを付けたくない人にはパンケーキ自体をそのままの甘さで楽しめます。

    様々に活用!クレープ

    美味しさ&手軽さ【★★★★☆】

    クレープといっても薄皮なので、様々な食材と合わせて活用が可能。単体でクレープ、重ねてミルクレープ、野菜を巻いて生春巻風、焼き肉と挟んでサンチュ風等。

    おすすめプロテイン

    おすすめはプレーン・ソイプロテイン各種になります。クレープ生地は薄生地がメインになるので少しドロッとしてるソイプロテインで作るのがおすすめです。普通のプロテインで作成する場合はプラスで小麦粉や片栗粉で繋ぎをいれないとかなり破れやすくなってしまいます。

    バナナプロテインアイス

    美味しさ&手軽さ【★★★★★】

    バナナとプロテインと牛乳さえあればほぼ出来てしまうのでめちゃくちゃ簡単です。カロリーや栄養面でも減量中でも食べれてしまうデザートなので、アイス好きにはたまらない一品。しかも長持ちします。

    おすすめプロテイン

    おすすめはチョコレート・ミルク・ストロベリー・バナナ。簡単に出来る上に、定番のプロテインを使用すると手軽で相性バッチリ。バナナが好きな人はあえてバナナプロテインにするとかなり濃いバナナを楽しめます。

    まとめ・今回の学び

    様々なスイーツ編を今回ご紹介させていただきましたが、今回は筆者が実際作って作成したことがあるものばかりです。なるべく今あるプロテインを有効活用出来れば一石二鳥ですよね!是非作ってみてはいかがでしょうか?

    ▼メインレシピ編の詳しい記事は下記リンクから▼

    【今回の学び】

    おすすめのプロテインを紹介しましたが、なるべく国産のプロテインを使用することをおすすめします。外国産のだとどうしても味に特徴があるので国産の方が美味しかったです。(外国産でも作れないことはもちろんありません)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました