【最終更新24/7/24 記事の修正・追記】
やりたくない‥‥
色々計画表やルーティーンを立てたのにやりたくない。今日はなにもしたくない。前の日休んでて体は元気なのにやる気が出ない‥‥なんてこと、誰しもありますね!そんな時どうしたらいいのか?を今回はご紹介します!
今回の記事で学べるのは
- やる気がなくなる理由
- やる気がでない時の対処法
- モチベーションを上げる工夫
【8分程で読むことが出来ます】
誰にでもやる気がでない時はありますよね‥‥
なぜやる気はなくなるのか?
人間誰しもありますが、これは当たり前の事なんです。
燃え尽き症候群とした歴とした症候群で、それまでモチベーションを高く保っていた人が、突然やる気を失ってしまう症状です。聞いたことあるのではないでしょうか?
▼集中力に関しての記事もご紹介してます下記リンクから▼
対処法6選
今回の対処法6選になります。
- 目標を明確に決めてしまう
- モチベーションの上がる画像や動画を見る
- とりあえず始めてみる
- 場所を変えてみる
- 音楽をかけてみる
- 思いきって休んでしまう
対処法は他にも色々ありますが、今回はこの6選をご紹介!皆さんは実践してることありますか?
目標を明確に決めてしまう
今まではそこまで目標等言ってきませんでしたが、やる気が出ないなら一度明確な目標を立てても良いかもしれません。○キロ痩せる!とか夏まで続ける等、具体的だと分かりやすくてモチベーションに繋がります。
★★★★★
▼目標や計画の記事は下記リンクから▼
モチベーションの上がる画像や動画を見る
目で見たものは脳にインプットされやすいもの。特に画像や動画はイメージがしやすいのでかなりモチベーションが上がります!かっこいい体を見るも良し!トレーニング動画を見て奮起するもよし!
★★★★☆
注意としては、目標としてはいいけれど比べてはいけません。人は人、比べるのは過去の自分で十分です
とりあえず始めてみる
とりあえず準備して始めてみましょう。意外と最初が出来るとその後も続いてしまうもの。スタートが肝心ですからね!
人間の体は動き始めるとスイッチが入るようになってるんです。
★★★★☆
やる気スイッチ、実は実際に脳の中に存在します。脳の奥にある【線条体】というのが活性化されるとやる気出るんです。線条体=やる気スイッチ!!
場所を変えてみる
部屋を変えてみる、外に出てみる、フリーで使える場所を探してみるなど、いつもと違うところでやるとやる気が出たりします。
逆にいつも始める場所を作って、そこにユニフォーム等を準備しておいてスタートを作るのもオススメです。どちらも自分が体験してやる気に繋がったことがありました!
★★★☆☆
部屋ばかりだとマンネリ化してきますよね。ちょこっと変えるだけでも気分は変わりますよ!
音楽をかけてみる
これ、結構効果あります。自分の好きなテンション上がる曲やあえて毎日筋トレしてるときに音楽を聞きながらやり毎回かけてやる気を出させたり。
ジムとかでも音楽かかってるところ多いですからね!
ただし、周りに迷惑になるほどの大音量はやめましょう。
★★★☆☆
好みもあるので絶対ではないですが、なるべくならテンポの良い曲でやる気を上げることをおすすめします。クラシックとかだと筆者は眠くなります(リラックスはするけど‥‥)
思いきって休んでしまう
どうしてもやる気が出ないときは思いきって休んでしまうのも手。数日するとやる気が出たりします。ただし、休みすぎると本当にやりたくなくなりますので注意が必要です笑
★★★☆☆
どうしても休みたくなければ、時間帯を変えたり、いつもの半分の時間だけも全然あり!
まとめ・今回の学び
他にもやる気の出し方は沢山あり、人それぞれだと思います。自分に合ったやり方を探して、毎回モチベーションをあげてみましょう!
【今回の学び】
人間なんで、やる気がないときは必ずあります。どう工夫してやる気を出すかが重要です。
コメント